今日のダメ男っぷり!

今日の昼のセミナーで微妙な知り合いを発見。
何か自分の存在を隠したくなる。昔からそうなんだよね。お互い同じ条件で同じ場所に居合わせてもなぜか気まずくって隠れてしまう。そのため超態度悪く話を聞いてた。何か昔のトラウマがいろんなものと混ぜあってできた悪い癖。
学校とかで微妙な知り合いに会っても気まずくて見てないふりしたり。昔、そういうのやめようとがんばって学校行ってたら逆に意識しちゃってだめだなあ、俺とか思ってた。そして、学校に行くこととても疲れた。
そんな自分にへこむ。
こんなの俺だけなの?
人の目気にして生きているのは疲れる。でも、この殻がなかなか破れない。
だから周りが大企業ばっかり回ってて自分が行きたいところ回ってると俺大丈夫なのかとかって思う。
世間体を気にした企業選びはしていない。
でも世間体は気になる。大企業じゃないと劣等感を感じそうな自分もいる。
すいません、むちゃくちゃ暗い日記で。

たぶん暗いんですよ、俺。でもさわやかとか笑顔がいいねとかって言われる。それも俺、世間体を気にして周りを気にして暗い自分も俺。

夜は説明会出れなかった会社から呼ばれて人事の人とタイマンで説明会。2時間聞いてるばっかりだったけど疲れた。すごいその会社や業界のことわかったけど油断だきない緊張感がつかれたよ。

ところでご飯って大事ですね。今日行った定食屋は安くて接客も良く、まあまあうまかった。安い定食屋はえてして汚かったり太ったおばちゃんが無作法に接客してるんだけど今日の所はよかったなあ。一人暮らしの身におふくろの味は染みますなあ。大戸屋には無い手作り感が最高でした。大戸屋はおふくろの味をバイトがマニュアル見て作ってるからなあ。今日のところには負ける。でも、これからもお世話になります、大戸屋さん。

世界を又にかけるメーカーや商社マンて何かかっこいいなあって思った。いろんなことやりたいからあくせく世界を又にかけてビジネスマンするのにも興味が出る。でも、こんなの志望動機になんないなあ。志望動機しっかり言える業界って国内簡潔が多いんですよ。しかも、スケールは大きくない。若い内は世界を飛び回るのもいいなあ。

るなさん、ひめさんブックマークありがとう

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索